SSブログ

江戸東京たてもの園(その5) [小金井]

昔ながらの銭湯の建物があり、中に入って脱衣場で撮ったものです。
体重計の横の量りは、一体、何を量るものだったのか・・・。
横にベッドがあるので、もしや赤ん坊用の量り!?


nice!(181)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 181

コメント 16

Live

昔はロッカーなんかじゃなくて、脱衣籠に棚でしたね。
番台の女将さんの目が光ってましたから、安全だったですよね。
by Live (2010-12-05 01:31) 

斗夢

赤ん坊用ですね、子宝湯ですから、赤ん坊がいっぱい来たのでしょう^^。

by 斗夢 (2010-12-05 05:59) 

KIHA283

細かいところまでよく残っていますね。
この2つの計りは今でも使えそうじゃないですか?
by KIHA283 (2010-12-05 15:31) 

ulyssenardin36000

??あそことは思いませんでしたぁ!なかなか雰囲気があるのでびっくりです!
by ulyssenardin36000 (2010-12-05 16:59) 

たくや

銭湯の籠、懐かしいです
by たくや (2010-12-05 19:15) 

UNCLE

体重計の単位はなんでした?
私の記憶では尺貫法で貫と匁ですが(笑)
by UNCLE (2010-12-05 19:38) 

つなみ

ステキですネ^^古いものってイイデス^^
by つなみ (2010-12-06 14:45) 

JBOY

>Liveさん
銭湯の番台と言ったら女将さんでしたね。(^^)
by JBOY (2010-12-06 21:55) 

JBOY

>斗夢さん
なるほど!! 子宝湯ならではの量りだったんですね。(^^)
by JBOY (2010-12-06 21:57) 

JBOY

>KIHA283さん
乗って量ってみれば良かったですかね!? (^^ゞ
by JBOY (2010-12-06 21:59) 

JBOY

>ulyssenardin36000さん
ここ、ご存知なんですね。
なかなか楽しめるスポットでした。(^^ゞ
by JBOY (2010-12-06 22:01) 

JBOY

>たくやさん
昔はこんな籠が使われてましたね。(^^)
by JBOY (2010-12-06 22:02) 

JBOY

>UNCLEさん
見はぐりました。
尺貫法ですかぁ、ちょっと難しいですぅ・・・。(^^ゞ
by JBOY (2010-12-06 22:05) 

JBOY

>つなみさん
自分もレトロなもの、好きです!! (^^)
by JBOY (2010-12-06 22:06) 

orange

子どもの頃は銭湯通いしていました。
使ってた記憶があります^^。まだ体重が20kgぐらいの頃…(^^笑)
横はもちろん赤ちゃんですね。たぶん検診とかで使ったのでしょうね。
春には絶対…小金井公園!!桜もたくさん植えられていましたし。
by orange (2010-12-06 23:44) 

JBOY

>orangeさん
この赤ん坊用の量り、台が小さくてちょっと危なっかしいですね。
小金井公園の桜、とても綺麗なんでしょうね!! (^^ゞ
by JBOY (2010-12-06 23:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

巡視船工場(その2) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。